[現住所(都道府県)]
山梨県
[出身地(都道府県)]
奈良県
[現在の仕事]
FP・コンサルタント。企業研修講師
[私のライフワーク]
人とのふれあい
[趣味]
スポーツ、世界探検、音楽・映画鑑賞
[特技]
傾聴・ついついカウンセリング
[好きな本]
夢実現・聖なる予言・生きがいの創造
[好きな映画]
この胸いっぱいの愛を・ロードオブザリング
[好きな音楽]
サザンオールスターズ・ミスチル・槇原敬之
永田 和士(かず)
■ 主な開催エリア : 八ヶ岳 ≪宿泊型≫ 東海 関東■ プロフィール :
奈良生まれのファイナンシャルプランナー。カウンセラー、コンサルタント、企業研修講師としても活躍するマルチタレント。独自のコンサルティング、セールス理論で、めざましい成果を挙げている。
大学卒業後、 スポーツ用品メーカーに10年間勤務。その後ヘッドハンティングされ某生命保険会社にライフプランナーとして転職する。人と会い、その人にとってベストな物をプランしてあげるという、現在の天職に出会う。口コミだけで今までに1000名以上にライフプランニングを行ってきた。人生のヴィジョンを求め2003年に独立する。
好奇心一杯で、情熱的な行動派。おもしろい!と思った場所には、すぐに出かけていく。これまで、マチュピチュ、アリゾナなど、自然を感じるところを訪れてきた。
自然の風を感じさせ、一緒にいる人をいつのまにかリラックスさせてしまう癒し系。現在、清里在住。
■ 受講生へのメッセージ :
私にとってライフワークを生きることは、冒険の旅の様なイメージです。そして多くの人の人生プランをしていく中で、その人らしい、それぞれの旅がある事も発見してきました。あなたはどんな旅をしたいでしょう?その人の中に眠っている才能、ライフワークを生きるヒントやきっかけをつかむ旅を、ご一緒するのを楽しみにしています。
私にとってライフワークを生きることは、冒険の旅の様なイメージです。そして多くの人の人生プランをしていく中で、その人らしい、それぞれの旅がある事も発見してきました。あなたはどんな旅をしたいでしょう?その人の中に眠っている才能、ライフワークを生きるヒントやきっかけをつかむ旅を、ご一緒するのを楽しみにしています。
■ ナビゲータになろうと思った理由 :
私は、セミナーに参加するのが大好きで、沢山の素晴らしい体験をしてきました。その結果、知らず知らずの内に人間として成長する事が出来たと実感しています。そろそろ自分もセミナーリーダーとして立ち、アウトプットしながら社会と分かち合う準備が整ったと思った時に、ライフワークスクールのヴィジョンと出会いました。
今、自分の人生の流れはライフワークスクールナビゲーターとしてスタートする事、そんなシンクロニシティを直感しました。そして何より、自分自身のライフワークとしても心からやりたい。そんなハートの声を聴いたからです。
私は、セミナーに参加するのが大好きで、沢山の素晴らしい体験をしてきました。その結果、知らず知らずの内に人間として成長する事が出来たと実感しています。そろそろ自分もセミナーリーダーとして立ち、アウトプットしながら社会と分かち合う準備が整ったと思った時に、ライフワークスクールのヴィジョンと出会いました。
今、自分の人生の流れはライフワークスクールナビゲーターとしてスタートする事、そんなシンクロニシティを直感しました。そして何より、自分自身のライフワークとしても心からやりたい。そんなハートの声を聴いたからです。
■ 自分のよい点 :
目の前の人に100パーセント愛情を持って接しようと心がけているところ。
命あるものはもちろん、全てのものを大切にしようとする意思があるところ。
相手の気持ちを自分の事として捉える共感力に優れ、良き相談相手であり、友人としてお互いにかけがえのない存在であるところ。
大きな志を持ち、誠実に社会貢献することを、小さなことからさりげなくコツコツ行っているところ。
■ 自分の短所、改善点 :
自分が批判されたり、失敗を恐れて行動出来ない時があります。いい人になろうとしたり、相手を傷つけまいとしてついつい押し黙って、伝えたい事を伝えない時があります。愛から行った行動は本質的には相手は傷つけないことをもっと信頼し、勇気を持って100パーセントのエネルギーで行動できれば、素晴らしいセミナーリーダーになれると思います。
目の前の人に100パーセント愛情を持って接しようと心がけているところ。
命あるものはもちろん、全てのものを大切にしようとする意思があるところ。
相手の気持ちを自分の事として捉える共感力に優れ、良き相談相手であり、友人としてお互いにかけがえのない存在であるところ。
大きな志を持ち、誠実に社会貢献することを、小さなことからさりげなくコツコツ行っているところ。
■ 自分の短所、改善点 :
自分が批判されたり、失敗を恐れて行動出来ない時があります。いい人になろうとしたり、相手を傷つけまいとしてついつい押し黙って、伝えたい事を伝えない時があります。愛から行った行動は本質的には相手は傷つけないことをもっと信頼し、勇気を持って100パーセントのエネルギーで行動できれば、素晴らしいセミナーリーダーになれると思います。
眞由美(母)様
●長所、良い所
真面目でやさしくて、思いやりがあり、努力家で、自分の考えがはっきり言える。
小学生の頃は、フロの掃除やお米洗い、夕刊の配達など、家の手伝いをよくしてもらいました。
また、高校生の頃、学校で勉強してきたタバコの害について、父親にプリントを見せて一生懸命説明してました。
自分は一生吸わないと言ってました。今現在守られてるようです。
素直で、友情を大切にしているところが素晴らしい長所だと感じられます。
●短所、改善できるところ
頑固な所・・・・長所でもあるかも分かりません。
●推薦する理由
子供の頃から、家庭の事情を汲んで、自分で大学の学費を
アルバイトで稼いで卒業したり、
弟の成人式にスーツをプレゼントしたり、
家族思いの優しさは、きっと受講生にも伝わると思いました。
●長所、良い所
真面目でやさしくて、思いやりがあり、努力家で、自分の考えがはっきり言える。
小学生の頃は、フロの掃除やお米洗い、夕刊の配達など、家の手伝いをよくしてもらいました。
また、高校生の頃、学校で勉強してきたタバコの害について、父親にプリントを見せて一生懸命説明してました。
自分は一生吸わないと言ってました。今現在守られてるようです。
素直で、友情を大切にしているところが素晴らしい長所だと感じられます。
●短所、改善できるところ
頑固な所・・・・長所でもあるかも分かりません。
●推薦する理由
子供の頃から、家庭の事情を汲んで、自分で大学の学費を
アルバイトで稼いで卒業したり、
弟の成人式にスーツをプレゼントしたり、
家族思いの優しさは、きっと受講生にも伝わると思いました。
今谷鉄柱 (ユダヤ人大富豪の教え 漫画版著者)様
和は大切な友人です。
日常でのあれやこれやであわただしくなった気持が
彼と会い、話しているとス~~っと落ち着いてきます。
いつもありがとう。
彼のいいところ:
興味をもつことはどこまでも追及していこうとするところ。
それも軽やかに。
彼の改善点:
優しすぎることかな。
これって和自身が大変になるような、、、、。
ナビゲーターに推薦する理由:
そんな側面を持つ彼のナビゲートする、ライフワークスクールに
ボク自身も、ぜひ参加したいと思ったからです。
心から応援しています。
和は大切な友人です。
日常でのあれやこれやであわただしくなった気持が
彼と会い、話しているとス~~っと落ち着いてきます。
いつもありがとう。
彼のいいところ:
興味をもつことはどこまでも追及していこうとするところ。
それも軽やかに。
彼の改善点:
優しすぎることかな。
これって和自身が大変になるような、、、、。
ナビゲーターに推薦する理由:
そんな側面を持つ彼のナビゲートする、ライフワークスクールに
ボク自身も、ぜひ参加したいと思ったからです。
心から応援しています。
小池まさみ(友人)様
●長所、良いところ。
素晴らしいなあと思うのは、一生懸命耳を傾けて人の話を理解しようとする姿です。
その、包み込むような温かい雰囲気が気持ちを受け止めてもらえているという安心、
信頼を感じさせます。
そして、鋭い直観力や、経済からスピリチュアル、心理学まで幅広く深い知識から閃く
的確な一言で、さりげない気づきを与えてくれます。
ビジネスでも、温和な雰囲気はそのままで、深い洞察力・分析力・経験をベースに
みなさんに喜ばれる仕事をされています。
また、自然を愛し、好奇心旺盛でやんちゃな部分も魅力的。
何回か訪れているアリゾナの話をする時の少年のようなキラキラした瞳が素敵です。
●短所、改善できるところ
フットワークが軽く、全国をとび回り、友人と楽しい時間を過ごされていますが、
ご当地のおいしい食べ物やお酒が、お腹に影響を及ぼしている様子なのが、少し気がかりです。
今までその才能を活かせる場が少ないように感じていたので、そういう場面を増やせたらいいなあと思います。
LWSがそういう場所になっていくのかもしれませんね。
●推薦する理由
それぞれの人生を本気で信頼しているから。
自分の人生は自分が選択していいんだ、という自由の素晴らしさを静かに伝えてくれると思います。
そして、自分の足で歩いていけるという事を思い出させてくれ、その仲間をいつも温かく見守り、
応援してくれることでしょう。
そんな大地のように大きな存在である和さんを、ナビゲーターに推薦します。
●長所、良いところ。
素晴らしいなあと思うのは、一生懸命耳を傾けて人の話を理解しようとする姿です。
その、包み込むような温かい雰囲気が気持ちを受け止めてもらえているという安心、
信頼を感じさせます。
そして、鋭い直観力や、経済からスピリチュアル、心理学まで幅広く深い知識から閃く
的確な一言で、さりげない気づきを与えてくれます。
ビジネスでも、温和な雰囲気はそのままで、深い洞察力・分析力・経験をベースに
みなさんに喜ばれる仕事をされています。
また、自然を愛し、好奇心旺盛でやんちゃな部分も魅力的。
何回か訪れているアリゾナの話をする時の少年のようなキラキラした瞳が素敵です。
●短所、改善できるところ
フットワークが軽く、全国をとび回り、友人と楽しい時間を過ごされていますが、
ご当地のおいしい食べ物やお酒が、お腹に影響を及ぼしている様子なのが、少し気がかりです。
今までその才能を活かせる場が少ないように感じていたので、そういう場面を増やせたらいいなあと思います。
LWSがそういう場所になっていくのかもしれませんね。
●推薦する理由
それぞれの人生を本気で信頼しているから。
自分の人生は自分が選択していいんだ、という自由の素晴らしさを静かに伝えてくれると思います。
そして、自分の足で歩いていけるという事を思い出させてくれ、その仲間をいつも温かく見守り、
応援してくれることでしょう。
そんな大地のように大きな存在である和さんを、ナビゲーターに推薦します。
時任悟(友人のコンサルタント)様
推薦者のHP http://www.icolors.jp/
【長所】
なんといっても幅が広い。 いえ、お腹ことではなく、人生の幅、知恵の幅、
人とのつながりの幅、情報の幅、気づきの幅、気配りの幅。
プロセールスとして、偉大な実績を残していることだけでなく、心理学
ビジネス、人間関係、スピリチュアル、、、さまざまな分野を貪欲に学ぶ
姿勢と行動力には日々は感服しています。彼ほど、オールラウンドに
全方位から情報や気付きを伝えられる人はそうそういないと思います。
【短所】
対面した相手の悩みに、応えられる幅があまりに広すぎて、
「いったい、どの引き出しから出せばいいんだろう?」と逡巡する姿を
多々見かけます。その瞬間、相手は「こ、この人何を考えているんだろう」
と不安になったりするもの。
でも、和は愛をもってどの引出しを選ぶのかを迷っているだけです。
その迷う時間の理由が相手に伝わると安心できると思います。
【推薦する理由】
前述のとおり、守備範囲があまりに広いので、つい私は何でも相談して
しまいます。私は友人として、ライフワークを生きる仲間として、
彼のサポートなしには人生やビジネスを考えられないほど応援してもらっています。
ライフワークスクールのナビゲーターとして多くの人に安らぎと安心感。
気づきと人生を変えるきっかけを提供してくれると私は信じています。
推薦者のHP http://www.icolors.jp/
【長所】
なんといっても幅が広い。 いえ、お腹ことではなく、人生の幅、知恵の幅、
人とのつながりの幅、情報の幅、気づきの幅、気配りの幅。
プロセールスとして、偉大な実績を残していることだけでなく、心理学
ビジネス、人間関係、スピリチュアル、、、さまざまな分野を貪欲に学ぶ
姿勢と行動力には日々は感服しています。彼ほど、オールラウンドに
全方位から情報や気付きを伝えられる人はそうそういないと思います。
【短所】
対面した相手の悩みに、応えられる幅があまりに広すぎて、
「いったい、どの引き出しから出せばいいんだろう?」と逡巡する姿を
多々見かけます。その瞬間、相手は「こ、この人何を考えているんだろう」
と不安になったりするもの。
でも、和は愛をもってどの引出しを選ぶのかを迷っているだけです。
その迷う時間の理由が相手に伝わると安心できると思います。
【推薦する理由】
前述のとおり、守備範囲があまりに広いので、つい私は何でも相談して
しまいます。私は友人として、ライフワークを生きる仲間として、
彼のサポートなしには人生やビジネスを考えられないほど応援してもらっています。
ライフワークスクールのナビゲーターとして多くの人に安らぎと安心感。
気づきと人生を変えるきっかけを提供してくれると私は信じています。
● 受付中セミナー 一覧
● 開催されたセミナー 一覧(直近の10件) → すべて見る
地区 | 日時 | セミナー名 | 申込状況 | セミナーレポート |
---|---|---|---|---|
山梨県 | 2018年5月19日~20日 19日(土)12:00~19:00 20日(日) 9:00~17:00 |
~ライフワークをお金に換える~ 第3ステージ | ![]() |
|
山梨県 | 2017年10月28日~29日 28日(土)12:00~19:00 29日(日) 9:00~17:00 |
~あなたの「天才性」が目覚める~ 第2ステージ | ![]() |
|
山梨県 | 2017年6月10日~11日 10日(土)12:00~19:00 11日(日) 9:00~17:00 |
~本当のあなたと出会う~ 第1ステージ | ![]() |
|
山梨県 | 2015年10月3日〜4日 3日(土)12:00〜19:00 4日(日)9:00〜17:00 |
~あなたの「天才性」が目覚める~ 第2ステージ | ![]() |
|
山梨県 | 2014年10月18日~19日 18日(土)12:00~19:00 19日(日) 9:00~17:00 |
~本当のあなたと出会う~ 第1ステージ | ![]() |
|
山梨県 | 2014年5月17日~18日 17日(土)12:00~19:00 18日(日) 9:00~17:00 |
~ライフワークをお金に換える~ 第3ステージ | ![]() |
|
東京都 | 2013年12月21日~22日 21日(土)10:00~18:00 22日(日)10:00~18:00 |
異色の癒し系トリオによるLWS | ![]() |
|
山梨県 | 2013年12月7日~8日 7日(土)12:00~19:00 8日(日) 9:00~17:00 |
~あなたの「天才性」が目覚める~ 第2ステージ | ![]() |
|
山梨県 | 2013年9月22日~23日 22日(日)12:00~20:00 23日(月祝)9:00~17:00 |
【2年振り八ヶ岳センター開催】八ヶ岳に移住したお金の専門家2人の第1ステージ | ![]() |
|
山梨県 | 2011年8月13日~14日 13日(土)12:00~20:00 14日(日) 9:00~17:00 |
【お盆休み企画】八ヶ岳センター第3ステージ1泊2日合宿~ライフワークをお金に換える~ | ![]() |
● このナビゲータのセミナーに参加されたみなさんの声(直近の10件) → すべて見る
お名前 / 投稿日 | 参加または視聴された講演会・セミナー / ご感想 |
---|---|
小勝 周作さん(40歳男性) 2017年11月02日 |
【2017年10月28日開催 ~あなたの「天才性」が目覚める~ 第2ステージ 】
---------------------------------------------------------------------- あこがれの八ヶ岳研修センターは、とっても『氣』が良いイヤシロチでした。滞在しているだけで疲れが癒され、本来の自然体な自分に戻っていけるような感覚がありました。私にとって特別な2日間でした。 セミナーの感想として書きたい事は2つです。1つはスクリーンに映し出された10年前の健さんに衝撃を受けたことです。今よりだいぶスリムで、ハンサムでした。同性から見ても相当カッコ良くてびっくり。正直、セミナーがスタートして最初の1時間ぐらいは全然話が耳に入ってきませんでした。 2つめはセミナー中に行う数々のワークの深さに衝撃を受けたことです。自分の天才性を発見していく過程で、過去の自分を見つめるワークが特に収穫あり!でした。自分自身で負債だと考えていた過去の経験や心の闇に光が差したようで180度捉え方が変わりました。そして、感情も大きく動きました。 一緒にワークに取り組んだ仲間の中には、初日と2日目とで目指す将来像が、ガラッと変わる人もいて、そんな変化を目の当たりに出来たことも愉しかったです。最後になりますが、この2日間を最高の形でリード&サポートしてくれたナビゲーターのカズとアガには心から感謝しています。間違いなく私のターニング・ポイントになる特別な2日間でした。ありがとうございました。 |
たけちゃんさん(23歳男性) 2017年06月15日 |
【2017年06月10日開催 ~本当のあなたと出会う~ 第1ステージ 】
---------------------------------------------------------------------- 八ヶ岳に行けたのがとてもよかったです。新緑がとてもきれいで、すごく元気になった気がします。 セミナーでは、自分の感情がより自由になった感じがして、生きるのががとても楽になった気がしました。 僕はやりたいこととやりたくないことを抱え過ぎて、自分が何をしたいのかわからなくなっていました。でも、「僕は自由なんだ。」と思うことで、心がとても軽くなりました。 僕は、人にいろいろ頼まれることがあるのですが、中々断れずにいました。でも、このセミナーが終わった後は、やりたくないことはきっぱり断れるようになりました。自分が少し成長できたとおもいます。 |
金子 裕人さん(62歳男性) 2014年05月21日 |
【2014年05月17日開催 ~ライフワークをお金に換える~ 第3ステージ 】
---------------------------------------------------------------------- 八ヶ岳という恵まれた自然のなかでおいしい食事をいただきながら、仲間やナビと心の交流ができ、あたたかい感情を感じました。以前より心をオープンにできた気がします。皆さんありがとうございました。 |
M.Kさん(38歳女性) 2014年05月21日 |
【2014年05月17日開催 ~ライフワークをお金に換える~ 第3ステージ 】
---------------------------------------------------------------------- 新緑の中の第3ステージ。 5月の八ヶ岳はまずお天気が最高でした。 第一、第二、共に八ヶ岳で受けてきて、 半年経って満を期しての第三ステージ。 今回も半数以上は前回、前々回共にしたメンバー。 回帰率?の高さにびっくりすると共に、とっても嬉しかったです。 また、新しい仲間達が、二日目にはどんどん感情の扉を開いてくれました。 慣れ合いの集いではなく、 常に進歩して、みんなそれぞれ自分の前に広がる道から目をそむけずに 進もうとしているメンバーだからこそ、出会えたんだな、と思います。 なにより、ナビゲーターの和が、一番変化していた。 和が、悩んで、苦しんで、 「今はこんな場所に立てる立場じゃないかもしれない」 なんて言いながらも 立ったからにはナビゲーターとして、じっくり、 プロフェッショナルに立ち向かう姿はかっこよかったし、 そんな和がいたからこそ、みんなも感情をさらけ出せたんだと思います。 「辛い」と言える仲間。 「苦しい、助けて」と言える仲間。 言ったら、解決策じゃなくて、抱きしめてくれる仲間。 なかなか、2日間で作れるものじゃないと思います。 第3ステージには、才能をお金に換える方法を学びに来たけれど、 終わってみたら感情の嵐で、お金に換えるってことは、 この感情と向き合うことだと思いました。 もちろんビジネス的な内容も満載ですが、 それを進めていく中で自分が何を感じているか、 から目をそむけてはいけないんだなと。 「まだ、自分のやりたいことが決まってない・・・」 っていう人でも、受けられる内容です。 この内容を知らずにやりたいことだけ見つかっている方が よっぽど酷でした。 和も、そして言わずと知れた大活躍のみほこも、 本当に信頼おけるナビゲーターです。 八ヶ岳での3ステージが終わってしまったけど、 やはりまたみんなで、八ヶ岳に集まりたいな! |
M.Sさん(40代男性) 2014年01月20日 |
【2013年12月21日開催 異色の癒し系トリオによるLWS】
---------------------------------------------------------------------- ライフワークスクール参加から三日経ち、新たな気づきもありましたので、再び感想を書かせていただきます。 まずは、このような場所と時間を提供してくれた健ちゃん、かず、たけごんに心から感謝しています。また、共に時間を過ごした参加者の皆さん、たくさん話ができて楽しかったです。ありがとうございます。 今回のライフワークスクール参加経験を通して、自分なりにライフワークスクールのよさを考えてみました。様々なよさがありますが、その中でも、私が強く感じているよさを3つ書きます。 1つ目は、自己開示による癒しです。スタート時に守秘義務の説明を受けますが、ライフワークスクールでは守られた空間の中で、自分の感じていること、思いを素直に出すことができます。そのような環境で自分を思いを伝えることで、心が癒されていくのを感じることができます。 職場では、自分の立場や社会的な常識を意識してしまい、本当の気持ちを出せないことが多いと思います。また、家庭でパートナーや家族に遠慮してしまい、自分の思いを閉じ込めてしまう人もいると思います。 本当は出したい自分を心の中に閉じ込めてしまう、自分もそうでした。ライフワークスクールでは、安心した空間の中で自分が閉じ込めてしまっている思いを素直に伝えることができます。そのような中で、癒しや新しい気づきを感じることができました。 2つ目は、ナビや参加者によるポジティブ・フィードバックです。安心して自分も思いを出せることに加えて、参加者がそれを否定することなく認めてくれたり、さらにはアドバイスをくれたりしてくれます。そのやり取りの中で「もっと自分を出していいんだ」、「自分の考えていたことって悪いことじゃなかったんだ」という風に、自分の考え、感じ方に対する自信が湧いてきます。 3つめは、ネガティブな感情を受けいられれるようになったことです。ワークの中にも出てきますが、ネガティブな感情を否定するのではなく、その感情を受け入れ、今、自分は、なぜネガティブな感情を感じているのかを考えることがすごく大切だと感じました。 妻と話したり、職場で他の人の活躍を見たりしているときに、ネガティブな感情を感じる時があります。その時に「そっか、妻は今こういう不安を感じているんだな」、「職場のあの人がやっていることに対して、劣等感を抱いているんだな。俺もああなりたいのかな・・」っていう風に、落ち着いて捉えられるようになりました。ネガティブさを否定しがちな世の中で、ネガティブさを生かしていく術を学ぶことができました。 「大好きなことをやって生きたい、でも、そんなこと許されるんだろうか?」、「大好きなことをやっていきたら、どうなってしまうんだろう??」と悩みや不安の中で、悶々としている人がいたら、受講をおすすめします。 それは、自分の人生は、自分で選択することができるからです。参加して、大好きなことをやって生きたいという気持ちになればそのまま行けばいいし、今の自分には無理だなって思ったら引き返せばいいと思います。それは、自分で選択できます。 悩んでいるのなら、行動するのがいいと思います。失敗したらやり直せばいい。でも、チャレンジしていないことは成功もやり直しもできません。 自分は、ライフワークスクール第1ステージ、第2ステージに参加する中で、そのような思いを抱くことができました。 私の感想が、誰かの幸せや行動につながればと思います。ライフワークスクールに参加させていただき、ありがとうございました。 |
M.S.さん(40代男性) 2013年12月26日 |
【2013年12月21日開催 異色の癒し系トリオによるLWS】
---------------------------------------------------------------------- 自分らしさを発揮して、大好きなことをやって生きていいんだということが心に響いた。このような場を提供して下さり、ありがとうございました。感謝しています。自分開示をすることで、自分本来の生き方がみえてきます。大切なことをやって生きたい人たちは勇気を出して受講をおすすめします。 |
M.Y.さん(40代女性) 2013年12月26日 |
【2013年12月21日開催 異色の癒し系トリオによるLWS】
---------------------------------------------------------------------- ポジティブフィードバックで新たな気づきや自分の変化に気づけた。皆さんから励ましを受けとった。ライフワークに進む速度が加速!フィードバックをしていきたいと思いました。和さん、たけごん、2日間ありがとうございました。よっちゃん、お誘いいただき、この機会に呼びこんでいただいて、ありがとうございます。 |
T.E.さん(49歳男性) 2013年12月26日 |
【2013年12月21日開催 異色の癒し系トリオによるLWS】
---------------------------------------------------------------------- 自分の中にある愛と、情熱、オンリーワンである自分の存在に気づけた。普段の仕事でも、周りにやさしくなれる(対等性を感じながら日々の業務と向き合えそうな気がする)。2日間ありがとうございました。やさしいリードでゆったりと心を開くことができました。 |
T.S.さん(46歳女性) 2013年12月26日 |
【2013年12月21日開催 異色の癒し系トリオによるLWS】
---------------------------------------------------------------------- 2日間ありがとうございました。お2人の愛とユーモアにあふれるナビゲイトでとても充実した2日間を過ごすことができました。皆さんオススメ!です。 |
A.T.さん(30代女性) 2013年12月26日 |
【2013年12月21日開催 異色の癒し系トリオによるLWS】
---------------------------------------------------------------------- 自分の心の中にある願いや、もっている才能を再確認できた。自分の才能を信じ、よりよい未来を信じて歩んでいけると思う。できることから1つずつやっていきたい。対応な立場でナビゲートしてくださり、ありがとうございました。とってもいい気分になれ、たくさんの気づきが得られるのでLWSはおススメです。 |